【1】ヒガシヘルマンリクガメ 室内冬眠開始 12月9日。 本日より室内冬眠開始。 【体重】 ヘルマン1号さん 966g ヘルマン2号さん 996g ヘルマン3号さん 613g ヘルマン4号さん 895g マルギ1号さん 795g 2018.12.09 【1】ヒガシヘルマンリクガメ【2】マルギナータリクガメ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ 11月1日 11月に入りリクガメ達もいよいよ絶食モード。 食いつきのよいリクガメフードを昨日の朝セットしておいたのが、 今朝確認したところ、食べた形跡するなく、そのまま残っていました。 写真は今朝のヘルマン3号さん。 リクガメハウスの中で寝ないで、昨夜... 2018.11.01 【1】ヒガシヘルマンリクガメ【2】マルギナータリクガメ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ 秋 10月に入ると朝晩の気温も下がってきたせいで、 平日はリクガメ達に会う機会もほぼなくなりました。 朝7時過ぎには仕事に行かなきゃ行けないし、 その時間だと、まだ気温が低いのでリクガメ達はリクガメハウスの中で眠っています。 ↓リクガメハウス ... 2018.10.15 【1】ヒガシヘルマンリクガメ【2】マルギナータリクガメ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ 桑の葉 桑の葉はカルシウムが豊富なのでリクガメの食餌には最適。 なんて情報がネット上にたくさんありますが、 うちのリクガメ達はそれほど積極的には食べないんだよなー。 個体差があるんだろうねー。 逆に栄養価の低いモヤシなんか大好きなんだよなー。 ↑桑... 2018.09.24 【1】ヒガシヘルマンリクガメ【2】マルギナータリクガメ食餌
【1】ヒガシヘルマンリクガメ トウモロコシ トウモロコシが58円(税別)と激安だったので1本買ってきました。 リクガメさん達には久しぶりのトウモロコシ1本丸かじりDay。 ヘルマンさん達は大好物なんだけど、 マルギさんはあまり興味がない様子。 2018.09.09 【1】ヒガシヘルマンリクガメ【2】マルギナータリクガメ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ 台風 今回の台風(9月4日・台風21号)は凄かった。 庭に設置してある姫ウズラさんの鳥小屋(手作りで、ヨコ600×タテ1600× 奥行500mmぐらいの4フロア仕様)が強風で倒れてしまった。 放ってもおけないので、暴風雨の中、庭に出て鳥小屋を起こ... 2018.09.07 【1】ヒガシヘルマンリクガメ【2】マルギナータリクガメ【5】ウズラ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ 晩夏 今年の夏は異常に暑くて、リクガメ達の体調は大丈夫かと、少し心配したけれど、全く元気で食欲も旺盛。 ボクがカメ庭に入ると「とっとと食べ物寄こせ!」と言わんばかりの勢いでズンッズンッ近付いて来るヤツも。 ヘルマン4号さん 2018.09.02 【1】ヒガシヘルマンリクガメ【2】マルギナータリクガメ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ 復活 2018年8月21日 ヘルマン1号さん 久しぶりにヤル気になり、スマホにWordPressもインストールしてみた。 ヘルマン1号さんである。 すっかり成熟して大人しくなったよーな気もする。 2018.08.28 【1】ヒガシヘルマンリクガメ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ ひたすら記録 。 2014年8月から、ひたすら記録 。 給餌と体重を毎日記録 。 月の1度、甲長を記録。 これを半年続ける。 分かったことは順調に成長しているというコトと、 ヘルマン2号さん加入後、ヘルマン1号さんの食欲も急激に増進、成長し始めたってコト。 ... 2016.08.12 【1】ヒガシヘルマンリクガメ覚え書き
【1】ヒガシヘルマンリクガメ 少食に悩む 2014年、夏~秋。 リクガメは神経質なんだとか、環境の変化にも敏感に反応して、食事量が落ち込むとか、 知識としては持っていたけれど、実際に飼育を始めてみると、 こちらが思っている以上に食べてくれない。 いわゆるリクガメフード(配合飼料)や... 2016.08.07 【1】ヒガシヘルマンリクガメ覚え書き