【4】ガーデニング ブルーサルビア 【ガーデニング備忘録】2019年6月16日、一本は自宅で一旦、鉢植え。もう一本は別宅の花壇に地植え。【DATA】■シソ科■ブルーサルビア■宿根草■開花期:5月~10月■草丈:30~60cm■湿気に弱い。水はけを良くする■挿し木で増える 2019.06.18 【4】ガーデニング
【4】ガーデニング 宿根バーベナ 【ガーデニング備忘録】2019年6月16日、地植え。二株購入。「ピーチパフェ”プルーン”」と品種名が付いているものと、何も付いていないもの。多品種で250種類ぐらいあるらしい。【DATA】■クマツヅラ科■宿根バーベナ■宿根草■開花期:5月~... 2019.06.17 【4】ガーデニング
【1】ヒガシヘルマンリクガメ ヘルマンさんが産卵。【再調査】 6月15日、朝。昨夜、卵を発見した場所を発掘調査。3個発見。午後、「まだあるかも?」と思い、再調査。朝の発掘現場よ20センチぐらい離れた所より、5個発見。いつ産卵したものだろうか。もしかしたら、産卵時期は今回発見した中では一番古いかも?そし... 2019.06.16 【1】ヒガシヘルマンリクガメ
【1】ヒガシヘルマンリクガメ ヘルマンさんが産卵。 6月12日、早朝。桑の木の下、ヘルマンさんが後ろ足で土を埋める動作を繰り返していたので、掘り返してみると卵発見。産卵したのはヘルマン2号さんだったと思う。曖昧な記憶を頼りにそー思い込んでるだけかもだが。もしかしたら、ヘルマン1号さんだったか... 2019.06.15 【1】ヒガシヘルマンリクガメ